週刊学習の第61回。(2025.11.10~2025.11.14)
今週の相場を振り返り、気付きを得て成長を図るコーナーです。
ドル円 今週の見通し
週足

- 2024高安のハラミ
- 2024安値2番底から上値を試し中
- 2025高値下降波を76.4%リトレース
- 週足SMA21(≒100日MA)が下から巻き返し始めている
日足

- 2024安値2番底から9月安値押し目買いが高値を更新
- 10月陽線が8月高値をブレイク
- キリ番155円が上値の重し
4時間足

- 節目155円が重しとなり先週高値にWトップが完成
- 下値は日足SMA21が支えている様子
- 2週前高安のハラミ
ファンダメンタルズ
- 米国 消費者物価指数・小売売上高(延期の可能性)
ブル派の注目
- 日足・4h足が上昇トレンド
- 日足SMA21のサポート
- 153円のレジサポ転換
ベア派の注目
- 155円の押さえ、先週高値にWトップ
- 当局介入への警戒感
トレードプラン
ブル派プラン
- 4h足上昇トレンドを155円へフォロー
- 153円もしくは152円のサポートでロング
ベア派プラン
- 9月安値上昇波の押し戻しを売る
- 4hMAのロールリバーサル+153円のサポート崩れを売る
今週の値動き
1時間足

日々のトレード
15分足

月曜(11/10)
- 153円と上昇チャネル下限裏の三角地帯で揉み合い
- 153円で底堅い値動き
- 先週高値Wトップ VS 153円のサポート
【経済指標】
- 特になし
【ブル派トレードプラン】
- 5日安値(≒153円)2番底から先週高値へロング
【ベア派トレードプラン】
- 5日安値2番底崩れを10/10安値へショート
4h足SMA21+153.5円の反発で上昇。
火曜(11/11)
- 5日安値(≒153円)2番底から上昇
- 先週高値を試し中
【経済指標】
- 米国 祭日
【ブル派トレードプラン】
- 7日安値上昇波を155円へ押し目買いロング
【ベア派トレードプラン】
- 先週高値のレジスタンスでショート検討
東京時間、先週高値へ上昇。欧州時間、先週高値にレジスタンスされ下落。NY時間押し目形成待ち。
水曜(11/12)
- 先週高値に到達、先週高値Wトップを否定
- 先週高値にレジスタンスされ下落、7日安値上昇波を50.0%リトレース
- 4h足SMA21で反発
【経済指標】
- 特になし
【ブル派トレードプラン】
- 7日安値上昇波を155円へ押し目買いロング
【ベア派トレードプラン】
- 先週高値のレジスタンスで153円へショート
東京時間、先週高値のレジスタンスを警戒し黄色〇ロングは見送り。欧州・NY時間、155円に到達し反落。
木曜(11/13)
- 先週安値上昇波が155円に到達
- 155円を強い抵抗帯とみる
【経済指標】
- 特になし
【ブル派トレードプラン】
- 高値圏とみて様子見
【ベア派トレードプラン】
- 155円のレジスタンスで先週安値上昇波の押し戻しをショート
東京時間、155円を試し反落、1h足レベルのWトップを形成。欧州時間、前日高値2番天井からショートを狙うもタイミングがとれず見送り。NY時間、先週高値+4h足SMA21をブレイク。
金曜(11/14)
- 155円にレジスタンスされ1h足Wトップが完成
- 9月安値上昇波がクライマックスの様相
【経済指標】
- 特になし
【ブル派トレードプラン】
- 高値圏とみて様子見
【ベア派トレードプラン】
- 155円Wトップの下降3波戻り売りをショート
東京時間、戻り目形成待ち。欧州時間、火曜安へ急落したがタイミングがとれず見送り。NY時間、火曜安値でV字反発し急落波を全戻し。
振り返り
相場の概要
4時間足

日足SMA21に沿って9月安値上昇トレンドが継続する中、節目155円が意識され上値の重い値動き。9月安値上昇波のクライマックス感。
今週の値動き
1時間足

4h足上昇トレンド押し目買い
4h足上昇トレンドの先週安値押し目買いが先週高値を更新し155円を試しました。
155円のレジスタンス
押し目買いは節目155円でレジスタンスされてWトップを形成。
押し戻し調整
155円が転換点となり先週安値上昇波の押し戻しで下落。
今週のトレード戦略
今週は、9月安値上昇波の押し戻しを基本戦略としていました。
結果は、週明け早々に先週高値Wトップが否定され155円を試す値動きとなり、個人的にはノートレードとなりました。
今週のトレードポイント
買うには節目155円と先週高値Wトップが意識され上値が重くなりやすく、売るには153円+日足SMA21+10/10安値のサポート帯があり下値に余裕がないためトレードするには難易度が高いと判断しました。
まとめ
今週の主な値動きは、4h足上昇トレンドの先週安値押し目買いが155円を試す値動きでした。
火曜安値上昇波を水曜の東京時間に途中乗りすることも考えましたが、私のトレードスタイルにおいてあまり良いトレードではないため見送りました。
9月安値発の4h足上昇トレンドは先週時点で押し目買いが複数回繰り返されており、回を追う毎に上昇の値幅が小さくなっています。そして2週前の中銀ウィークでの上昇波は節目155円に届かず、先週には上値の重い値動きとなっていました。このような要素から9月安値上昇波はクライマックスの段階とみることができます。火曜安値上昇波は9月安値上昇波の断末魔なのかもしれません。専門的にはバイイング・クライマックスと考えられます。
ユーロドル 今週の見通し
週足

- 2025安値急騰波が2021Wトップネックラインに到達
- 上値の重い値動き
- 週足(≒100日MA)を割り込み始めている
日足

- 上昇トレンドが継続
- 7月高安のハラミ
- 7月高値Wトップから7月安値を試し中、節目1.15に到達
- 日足上昇トレンド VS 7月高値のレジスタンス
- 200日MAが足元に接近
4時間足

- 9月高値下降トレンドが継続
- 1.15にサポートされ2週前高値下降波の引き戻しで日足MAへ上昇
- 2週前高値下降波を61.8%リトレース
ファンダメンタルズ
- 米国 消費者物価指数・小売売上高(延期の可能性)
ブル派の注目
- 日足上昇トレンドの押し目買い
- 1.15のサポート
ベア派の注目
- 7月高値Wトップ
- 100日MAのレジサポ転換
- 日足SMA21のレジスタンス
トレードプラン
ブル派プラン
- 日足上昇トレンドの押し目を買う
- 2週前高値下降波の戻り目崩れをロング
- 先週安値2番底からロング
ベア派プラン
- 2週前高値下降波の戻りを売る
- 1.16+日足SMA21のレジスタンスでショート
今週の値動き
1時間足

日々のトレード
15分足

月曜(11/10)
- 2週前高値下降波の引き戻し調整が日足SMA21に到達
- 2週前高値下降波を61.8%リトレース
【経済指標】
- 特になし
【ブル派トレードプラン】
- 1.16付近の戻り目崩れをロング
【ベア派トレードプラン】
- 日足SMA21+先週高値のレジスタンスで、2週前高値下降波を戻り売りショート
先週高値に戻り目形成待ち。
火曜(11/11)
- 先週高値にWトップ形成
- ネックラインで反発
【経済指標】
- 米国 祭日
【ブル派トレードプラン】
- 先週高値Wトップ崩れを2週前高値へロング
【ベア派トレードプラン】
- 2週前高値下降波を戻り売りショート
欧州時間、1Wトップを崩し1.16へ上昇。
水曜(11/12)
- 先週高値Wトップを崩し1.16へ上昇
- 下降チャネルミドル+日足SMA21+先週高値でレジスタンス
【経済指標】
- 特になし
【ブル派トレードプラン】
- 1.16の戻り目崩れを2週前高値へロング
【ベア派トレードプラン】
- 1.16に戻り目形成を待って2週前高値下降波を戻り売りショート
1.16に戻り目形成待ち。
木曜(11/13)
- 4h足SMA21にサポートされ底堅い値動き
- 1.16に戻り目形成中とみる
【経済指標】
- 特になし
【ブル派トレードプラン】
- 1.16の戻り目崩れを2週前高値へロング
【ベア派トレードプラン】
- 1.16に戻り目形成を待って2週前高値下降波を戻り売りショート
欧州時間、各チャネルミドル+前日高値抜けでロング、3本目4h足クローズで半分決済、翌日の欧州時間に3本目4h足クローズで撤退。
金曜(11/14)
- 1.16の戻り目を崩し2週前高値へ上昇
- 2週前高値下降波をほぼ全戻し
【経済指標】
- 特になし
【ブル派トレードプラン】
- 先週安値上昇トレンドを2週前高値へ押し目買いロング
【ベア派トレードプラン】
- 2週前高値+100日MAのレジスタンスでショート検討
高値圏とみて経過観察しノートレード。
振り返り
相場の概要
4時間足

7月高値Wトップ2番天井から下降トレンドが発生しネックライン7月安値を試す中、節目1.15で反発。
週の値動き
1時間足

戻り目形成
週明けから水曜に掛けて日足SMA21と4h足SMA21に挟まれ、2週前高値下降波の戻り売りと先週安値上昇波との売り買いの攻防で保合いました。
戻り目崩れ
木曜に1.16の戻り目が崩れたことで2週前高値下降波の戻り売りを狙うショート組の決済を巻き込んで上昇。2週前高値下降波を全窓視しました。
今週のトレード戦略
2週前高値下降波の戻り売りを狙いましたが、日足SMA21+先週高値のレジスタンスを崩して2週前高値下降波を全戻ししました。
今週のトレードポイント
現在、4h足は下降トレンドが発生しており日足SMA21もガイドとして機能していることから今週は戻り売りを狙うのが正攻法です。ですが、戻り売りを狙う時は同時に崩れることも想定しつつ値動きを観察する必要があります。
ただし、必ずしも『戻り目崩れ=ロング』とは限りません。次のレジスタンスラインまで上昇余地、つまりは値幅がなければトレードには適さないからです。
ドル円 来週の展望
4時間足

- 日足SMA21に沿って4h足上昇トレンドが継続
- 2週前安値押し目買いが節目155円に到達
- 9月安値上昇波が終幕の模様
ファンダメンタルズ
- 米国政府機関の閉鎖解除:延期された経済指標の発表
ブル派の注目
- 日足・4h足が上昇トレンド
- 日足SMA21のサポート
ベア派の注目
- 155円のレジスタンス
- 9月安値上昇波のクライマックス感
ブル派目線
- 155円での天井形成の値動きを買う
ベア派目線
- 9月安値上昇波の押し戻しを売る
ユーロドル 来週の展望
4時間足

- 4h足下降トレンドが継続中
- 2週前安値上昇波が3週前高値に到達
- 1.15の強い反発から日足上昇トレンドの押し目買いに発展するかどうかの局面
ファンダメンタルズ
- 米国政府機関の閉鎖解除:延期された経済指標の発表
ブル派の注目
- 日足上昇トレンドの押し目買い
- 1.15のサポート
ベア派の注目
- 7月高値Wトップ
- 100日MAのレジスタンス
ブル派目線
- 日足上昇トレンドの押し目を買う
ベア派目線
- 日足上昇トレンドの押し目崩れを売る


コメント