週刊学習の第37回。(2025.05.26~2025.05.30)
今週の相場を振り返り、気付きを得て成長を図るコーナーです。
ドル円 今週の見通し
週足

- 2024安値を割ればWトップ(三尊天井)が完成
- 長期MAが巻き始めている
日足

- 2024高安のハラミ(安値≒140円)
- 1月高値下降トレンドが継続中
- 3月高値下降波が140円で強く反発
- 3月高値下降波を76.4%リトレースして急反転
- 3月高値下降波の戻り売りが進行中
- 1月高値下降トレンド VS 2024安値サポート
4時間足

- 3月高値下降波の戻り売りで2週前高値から続落
- 4h足SMA21をガイドに3週前押し安値に到達
- 3週前押し安値を割るまで4月安園上昇トレンド継続
- 2週前高値から目立った調整のない下落に違和感
- 4月安値上昇トレンド VS 3月高値下降波戻り売り
ファンダメンタルズ
- 米国と各国との関税交渉動向
- 米国 GDP・PCEデフレータ
ブル派の注目
- 4月安値上昇トレンド
- 3週前押し安値のサポート
ベア派の注目
- 200日MAの押さえ
- 3月高値下降波の2週前高値戻り売り
トレードプラン
ブル派プラン
- 3週前安値のサポートで2週前高値下降波の引き戻しをロング
- 3週前安値2番底から4月安値上昇波を押し目買いロング
ベア派プラン
- 先週高値への上値試しから2週前高値下降波を戻り売りショート
- 3週前安値2番底崩れで140円へショート
今週の値動き
1時間足

2週前高値下降波のショートカバーで146円へ上昇。その後、戻り売りで下落しました。
日々のトレード
15分足

月曜(5/26)
- 日足SMA21+4h足SMA21のレジスタンスで戻り売られ3週前安値に到達
- 3週前安値のサポートで調整モードを想定
【経済指標】
- 米国 祭日
【ブル派トレードプラン】
- 3週前安値のサポートで2週前高値下降波の引き戻し調整をロング
【ベア派トレードプラン】
- 3週前安値のサポート崩れでショート
東京時間、3週前安値のサポートを確認。欧州・NY時間、3週前安値に2番底形成待ち。
火曜(5/27)
- 上値は4h足SMA21に押さえられ、下値は3週前安値にサポートされ小幅な値動き
- 2週前高値下降トレンド VS 3週前安値のサポート
【経済指標】
- 特になし
【ブル派トレードプラン】
- 3週前安値2番底から2週前高値下降波の引き戻しをロング
【ベア派トレードプラン】
- 3週前安値2番底崩れでショート
東京時間、3週前安値割れをアンダーシュートとみて5分足でロング、翌日早朝に日足SMA21のレジスタンスで半分決済、木曜東京時間に146円到達で決済。
水曜(5/28)
- 2週前高値下降波の引き戻し調整で上昇
- 日足SMA21で上げ止まり
- 2週前高値下降波を38.2%リトレース
【経済指標】
- 特になし
【ブル派トレードプラン】
- 前日安値上昇波を先週高値へフォロー
【ベア派トレードプラン】
- 前日高値付近に戻り目形成で3週前安値へショート
東京・欧州時間、144.5円に戻り目形成待ち。NY時間、戻り目を崩して145円へ上昇。
木曜(5/29)
- 火曜安値上昇波が145円に到達
- 4週前高値を肩ラインに2週前高値三尊天井を想定
- 下降安値上昇波 VS 先週高値レジスタンス
【経済指標】
- 21:30 米国 GDP
【ブル派トレードプラン】
- 上値追いは先週高値まで値幅がなく見送り
【ベア派トレードプラン】
- 先週高値、もしくは4週前高値を試せばショート検討
東京時間、「国際貿易裁判所がトランプ関税は違法と判断」の報で急騰し先週高値をブレイク。欧州時間、先週高値抜けをオーバーシュートとみて15分足高値切下げでショート、前回押し安値144円到達でOCO決済。
金曜(5/30)
- 「国際貿易裁判所がトランプ関税は違法と判断」の報で急騰
- 火曜安値上昇波が4週前高値に到達
- 4週前高値から行って来いで全戻し
- 先週高値ブレイクはオーバーシュート
- 火曜安値上昇波を50.0%リトレース
- 火曜安値上昇波押し目買い VS 2週前高値下降波戻り売り
【経済指標】
- 21:30 米国 PCEデフレータ
【ブル派トレードプラン】
- 前日安値付近に押し目形成で火曜安値上昇波を押し目買いロング
【ベア派トレードプラン】
- 火曜安値上昇波の押し目崩れで3週前安値へショート
- 先週高値を試せばショート検討
東京時間、144.5円へ続落。欧州・MY時間、144.5円に押し目形成待ちでノートレード。
振り返り
4時間足

3週前押し安値にサポートされ上昇し、4週前高値を肩ラインとした2週前高値三尊天井を形成し始めました。
ショートカバーで上昇
1時間足

3週前押し安値にサポートされ、146円へ上昇。この上昇は、「米国が対EU関税引き上げを延期」「国際貿易裁判所がトランプ関税を違法と判断」などのファンダ要因が背景にあった模様です。そもそも2週前高値から続いた下落で溜まった売りポジションの利確が入りやすい状況にあり、ファンダ要因はその起爆剤になったと考えられます。
三尊天井肩ラインから下落
木曜東京時間の急騰が先週高値をブレイク、三尊天井右肩ラインである4週前高値に到達。直ぐに押し戻されて急騰安値を割ったことで先週高値ブレイクはオーバーシュートとなり、その後も下落は続き火曜安値上昇波を61.8%リトレースするに至りました。
今週の攻略ポイント
今週は、3週前押し安値を重視し2週前高値三尊天井を想定しました。
2週前高値から続く下落は、目立った利確(引き戻し)が入っておらず、ショートポジションの利確が一旦入り始めれば大きく上昇するだろうと考えました。利確が入り始めるなら市場参加者から意識される3週前押し安値と見込んで、火曜に2番底(月曜安値が1番底)でダマしの安値を付けたタイミングでロングしました。
利確目標は3つ。日足SMA21・先週高値・146円(4週前高値)です。
まとめ
市場参加者に意識される価格帯ではプライスアクションが起こり、市場参加者の思考がチャートを形づくります。
週明け時点で、意識される価格帯は4月安値上昇トレンドのラス押し安値である3週前安値です。そして、4週前高値と2週前高値の凸形状は鋭角で三尊天井を思考させやすくありました。
トレードのサイクルは、『環境認識 ⇒ シナリオ立て ⇒ 待つ(タイミングを計る)⇒ 実行』と私は考えています。その第一歩である環境認識において「市場参加者の意識」に着目することが最も重要なことの一つと言えます。
ユーロドル 今週の見通し
週足

- 2025暫定安値上昇波が2021高値下降波の戻り目ブロックを上抜き返した
- 2022高値に上値を押さえられている
日足

- 1月安値上昇トレンドが2022高値で反発
- 1.11で押し目買いが入り上昇中
- 1月安値上昇トレンド VS 2022高値レジスタンス
4時間足

- 3/27安値上昇波の押し目を2週前安値に形成し上昇
- 3週前戻り高値に到達
- 4月高値下降波を61.8%リトレース
- 3/27安値上昇波押し目買い VS 4月高値下降波戻り売り
ファンダメンタルズ
- 米国のEUへの関税引き上げ表明に対するEUの対応
- 米国 GDP・PCEデフレータ
ブル派の注目
- 2週前安値上昇トレンド
- 日足SMA21のサポート
ベア派の注目
- 3週前戻り高値のレジスタンス
- 4月高値下降波の戻り売りゾーン
トレードプラン
ブル派プラン
- 3週前高値のレジスタンス崩れで4月高値へロング
ベア派プラン
- 3週前高値のレジスタンスで4月高値下降波を戻り売りショート
今週の値動き
1時間足

3週前戻り高値にレジスタンスされ下落。2024高値で強く反発し3週前高値まで上昇しました。
日々のトレード
15分足

月曜(5/26)
- 2週前安値上昇トレンドの押し目買いで上昇
- 3週前高値に到達
- 4月高値下降波を61.8%リトレース
- 2週前安値上昇トレンド VS 3週前高値レジスタンス
【経済指標】
- 米国・ロンドン 祭日
【ブル派トレードプラン】
- 3週前高値のレジスタンス崩れでロング
【ベア派トレードプラン】
- 3週前高値のレジスタンスで22日安値上昇波の押し戻しをショート
東京時間、3週前高値抜け黄色〇ロングは高値掴みのリスクから見送り。欧州時間、押し戻しで3週前高値へ下落。NY時間、3週前高値で小幅な値動きとなりノートレード。
火曜(5/27)
- 22日安値上昇トレンドの押し目を3週前高値に形成中
- 3週前高値抜けがオーバーシュートの可能性
- 2週前安値上昇トレンド VS 3週前高値レジスタンス
【経済指標】
- 特になし
【ブル派トレードプラン】
- 22日安値上昇トレンドをフォロー
【ベア派トレードプラン】
- 22日安値上昇波の押し戻しをショート
東京時間、上値を試し上昇。欧州時間、前日高値から高値を切下げWトップが完成し15分足戻り売りショート、翌日の東京時間に1.13到達で半分決済、木曜東京時間に2024高値到達で決済。
水曜(5/28)
- 22日安値上昇波の押し戻しで下落
- 22日安値上昇波を50.0%リトレース
【経済指標】
- 特になし
【ブル派トレードプラン】
- 前日安値付近に押し目形成、もしくは日足SMA21を急襲すれば22日安値上昇波を押し目買いロング
【ベア派トレードプラン】
- 3週前高値を試せばショート検討
東京時間、1.13へ下落。欧州・NY時間、1.13に押し目形成待ちでノートレード。
木曜(5/29)
- 月曜高値下降トレンドが日足SMA21に到達
- 22日安値上昇波を76.4%リトレース
【経済指標】
- 21:30 米国 GDP
【ブル派トレードプラン】
- 日足SMA21のサポートで22日安値上昇波を押し目買いロング
【ベア派トレードプラン】
- 日足SMA21のサポート崩れでショート
東京時間、「国際貿易裁判所がトランプ関税は違法と判断」の報で急落し2024高値に到達。欧州時間、15分足安値切上げ黄色〇ロングは日足SMA21の反発を警戒し見送り。NY時間、日足SMA21を上抜けて15分足高値更新でロング、深夜に3週前高値到達でOCO決済。
金曜(5/30)
- 「国際貿易裁判所がトランプ関税は違法と判断」の報で急落
- 2024高値で強く反発し3週前高値へ上昇
- 前日陽線は長い下髭を形成(底堅さを示唆)
- 3週前高値に2番天井形成を想定
【経済指標】
- 21:30 米国 PCEデフレータ
【ブル派トレードプラン】
- 前日安値上昇波を押し目買いロング
【ベア派トレードプラン】
- 前日安値上昇波の押し戻しをショート ※前日の強い反発を受けてショートは慎重に
東京時間、3週前高値のレジスタンスを確認、ネック抜け黄色〇ショートは見送り。欧州・NY時間、4h足SMA21付近に押し目形成待ちでノートレード。
振り返り
4時間足

3週前戻り高値のレジスタンス、2024高値のサポートで行って来いの相場となりました。
押し目を探る値動きで下落
1時間足

3週前戻り高値にレジスタンスされ、火曜から水曜にかけて22日安値上昇波の押し目を探る値動きで1.13へ下落しました。
2024高値の強反発
「国際貿易裁判所がトランプ関税は違法と判断」の報で急落。2024高値で強く反発され3週前戻り高値まで急騰しました。
今週の攻略ポイント
2週前安値上昇波は4月高値2番天井を探る値動きとみています。
もし4月高値から高値を切下げるのであれば、3週前戻り高値と2022高値が有力な候補となり、今週は3週前戻り高値で調整が入ることを想定していました。
先週足は坊主陽線となり買いの強さを示唆していましたが、3週前戻り高値を重要視したことで月曜のブレイクに惑わされず火曜の下落を獲ることができました。
まとめ
シナリオを立てることで場当たり的なトレードをなくし資金を守ることに寄与します。シナリオと異なる展開になった場合、トレードを見送ればいいだけなのですから。予期せぬ値動きに釣られ思い付きでトレードすることほどリスクが高いものはありません。
シナリオと異なる値動きとなった時は、環境認識からやり直して再びシナリオを立てます。この際に注意すべきは現状の値動きに対しどうすればトレードできるかは考えないことです。あくまでシナリオは戦略であり準備です。
「トレードのサイクル」を回して無駄を省いていくことで損失を抑えた効率のよいトレードが実現できます。
ドル円 来週の展望
4時間足

- 5月高安のハラミ
- 5月高値に3尊天井形成中(肩ライン146円)
- 5月安値を割るまで4月安値上昇トレンド継続とみる
- 3月高値下降波の戻り売り VS 4月安値上昇波の押し目買い
ファンダメンタルズ
- トランプ関税関連の動向
- 米国 雇用統計
ブル派の注目
- 4月安値上昇トレンドのラス押し安値のサポート
- 4月安値から5月安値へ安値を切上げる可能性
ベア派の注目
- 100・200日MAの押さえ
- 先週陽線の長い上髭
ブル派目線
- 先週安値2番底、もしくは安値切上げで4月安値上昇波を押し目買いロング
ベア派目線
- 先週安値上昇波の押し目買い失敗で先週安値へショート
- 先週安値2番底崩れでショート
ユーロドル 来週の展望
4時間足

- 5月足はピンバー、4月から連続で2024高値をブレイク
- 4月高値2番天井を5月高値に形成中
- 2024高値で強く反発され行って来い(先週足はピンバー)
- 3/27安値上昇波の押し目買い VS 4月高値下降波の戻り売り
ファンダメンタルズ
- ECB
- 米国 雇用統計
ブル派の注目
- 2024高値+日足SMA21のサポート
- 先週足が下髭ピンバー
ベア派の注目
- 5月高値のレジスタンス
- 5月安値上昇トレンドがクローズ
ブル派目線
- 先週高値2番天井崩れで4月高値へロング
ベア派目線
- 先週高値2番天井から4月高値下降波を戻り売りショート
コメント