週刊学習の第38回。(2025.06.02~2025.06.06)
今週の相場を振り返り、気付きを得て成長を図るコーナーです。
ドル円 今週の見通し
週足

- 2024安値を割ればWトップ(三尊天井)が完成
- 長期MAが巻き始めている
- 2024安値2番底形成を想定
日足

- 2024高安のハラミ
- 3月高値下降波の5月高値戻り売りが4月安値2番底を探る値動き
- 1月高値下降トレンド VS 2024安値のサポート
4時間足

- 4月安値上昇トレンドのラス押し安値(≒4週前安値)にサポートされ急騰
- 5月高値下降波のショートポジションの手仕舞いが集中した模様
- 5月高値三尊天井肩ライン146円(≒5週前高値)でレジスタンスされ反落
- 3月高値下降波の5月高値戻り売り VS 4月安値上昇上昇波の押し目買い
ファンダメンタルズ
- トランプ関税に対する各国の動向
- 米国 雇用統計
ブル派の注目
- 2024安値のサポート
- 4週前安値(≒5月安値)のサポート
- 4月安値から5月安値へ安値切上げ
ベア派の注目
- 100・200日MAの押さえ
- 日足SMA21のレジスタンス
- 5月高値三尊天井
トレードプラン
ブル派プラン
- 先週安値2番底、もしくは安値切上げで4月安値上昇波を押し目買いロング
ベア派プラン
- 先週安値上昇波の押し目買い失敗でショート
- 先週安値2番底崩れでショート
今週の値動き
1時間足

先週安値2番底で5/30高値下降波にハラまれてレンジとなり、雇用統計をキッカケにWボトムが完成しました。
日々のトレード
15分足

月曜(6/2)
- 先週安値上昇波の中段144円付近で持ち合い
- 日足は日足SMA21でレジスタンスされている
- 先週安値上昇波の押し目買い VS 5月高値下降波の戻り売り
【経済指標】
- 23:00 米国 ISM製造業景況指数
- 26:00 パウエル議長 発言
【ブル派トレードプラン】
- 144円の持ち合い離れをロング
【ベア派トレードプラン】
- 144円の持ち合い離れをショート
欧州時間、143.5円を割って下落したがタイミングが取れずノートレード。
火曜(6/3)
- 先週高値下降波の戻り売りで下落
- 先週安値から安値を切上げる可能性
【経済指標】
- 16:50 植田総裁 発言
【ブル派トレードプラン】
- 先週安値2番底から4月安値上昇波を押し目買いロング
【ベア派トレードプラン】
- 先週高値下降トレンドを5月安値へフォロー
東京時間、4週前安値で強い反発を確認。欧州時間、15分足の安値切上げを5分足でロング、翌日の早朝に144円で半分決済、NY時間にADP雇用統計の急落で撤退。
水曜(6/4)
- 先週安値から安値を切上げ144円へ上昇
- 前日陽線が月曜陰線を包んだ
- 先週高値下降波を50.0%リトレース
【経済指標】
- 21:15 米国 ADP雇用統計
- 23:00 米国 ISM非製造業景況指数
【ブル派トレードプラン】
- 前日安値上昇波を先週高値へフォロー
【ベア派トレードプラン】
- 5/30高値下降波を戻り売りショート
東京・欧州時間、144円付近の値動きを観察。NY時間、米国指標の悪化をキッカケに下落したがタイミングが取れずノートレード。
木曜(6/5)
- 米国指標の悪化で急落
- 日足SMA21+5/30高値のレジスタンス
- 先週安値2番底を火曜安値に形成中とみる
【経済指標】
- 特になし
【ブル派トレードプラン】
- 火曜安値から安値切上げで4月安値上昇波の押し目買いを狙ってロング
【ベア派トレードプラン】
- 先週安値2番底崩れでショート
東京時間、火曜安値から安値切上げを確認。欧州時間、4h足SMA21へ上昇。NY時間、15分足Wボトムネックラインへの試しを確認してロング、翌日の欧州時間に雇用統計を控え144円で半分決済、NY時間に24時足ピンバー確定で決済。
金曜(6/6)
- 火曜安値から安値を切上げ144円へ上昇
- 先週安値から断続的に安値切上げ
- 142.5円と144.5円のレンジ相場
【経済指標】
- 21:30 米国 雇用統計
【ブル派トレードプラン】
- 火曜安値から前日安値へ安値切上げを根拠に前日安値上昇トレンドをフォロー
【ベア派トレードプラン】
- 水曜高値に上値を押さえられればショート検討
東京・欧州時間、雇用統計待ちでノートレード。NY時間、雇用統計がポジティブな結果となり145円へ上昇。
振り返り
相場の概要
4時間足

4月安値から安値切上げ2番底を5月安値に形成中。
今週の値動き
1時間足

5月安値への下値試し
月曜の先週高値下降波戻り売りと水曜の米国経済指標の悪化で5月安値を2度試し、いずれも5月安値には届きませんでした。
安値切上げ=売り手の諦め
5月安値を2度試し、5月安値から断続的に安値を切上げたことで売り手が諦めて利益確定売りで上昇しやすい環境が整いました。火曜安値から木曜安値へ安値切上げで上昇し始め、雇用統計の急騰でWボトムが完成しました。
今週のトレード戦略
今週の私のトレードプランは、先週安値(5月安値)2番底から4月安値上昇波の押し目買いをメインで考えていました。
月曜の下落が先週安値に届かなかったことを受け、火曜に先週安値付近の値動きのような1時間足レベル(緑色波)のWボトムを待ってロングを狙っていましたが、東京時間の強い反発(1本目4時間足ピンバー)から短期的な急騰をみてWボトムを待たずロングしました。この上昇は米国経済指標の悪化を受け先週高値下降波の半値までしか伸びませんでした。
今週のトレードポイント
4月安値上昇トレンドのラス押し安値にサポートされて付けた5月安値をサポートラインとして重要視しました。その5月安値は4月安値2番底候補です。
火曜の上昇は米国経済指標の悪化で反落、米国の政情不安が再燃し5月安値を割る動きに発展することも考えましたが、水曜下降波は5月安値どころか火曜安値にも到達できなかったことで底堅さが表面化。これをトリガーに売り手の諦め(手仕舞い)につながり大きく上昇する結果となりました。
まとめ
トレーダーがポジションを手仕舞う動機には大きく2つあると考えています。
1つ目は『目標達成』で、もう1つは『諦め』です。先週高値付近から売っていた売り手目線で考察すると目標は5月安値となり、月曜の下落と水陽の下落は5月安値に届かず『諦め』による手仕舞いが火曜と木曜の上昇の起爆剤となったと言えます。特に木曜の安値切上げは、5月高値下降波で売っていた売り手の『諦め』も誘発したと考えられます。
売り手の『諦め』は弱さを意味し、買い手にとって絶好のトレードチャンスを与えることとなります。
ユーロドル 今週の見通し
週足

- 1.10戻り目ブロックを上抜き返した
- 2022高値で上値を押さえられている
日足

- 3/27安値上昇波の5月安値押し目買いが4月高値2番天井を探る動き
- 5月足は下髭ピンバー、4月から連続で2024高値をブレイク
- 1月安値上昇トレンド VS 2022高値のレジスタンス
4時間足

- 4月高値下降トレンドのラス戻り高値(4週前高値)にレジスタンスされ下落
- 2024高値に強く反発され急騰し全戻し
- 3/27安値上昇波押し目買い VS 4月高値下降波戻り売り
ファンダメンタルズ
- 米国 雇用統計
ブル派の注目
- 2024高値+日足SMA21のサポート
- 先週足が下髭ピンバー
ベア派の注目
- 2022高値のレジスタンス
- 4月高値から5月高値への高値切下げ
トレードプラン
ブル派プラン
- 先週高値2番天井崩れで4月高値へロング
ベア派プラン
- 先週高値2番天井から4月高値下降波を戻り売りショート
今週の値動き
1時間足

5月高値を軸に高値圏の値動きとなりました。
日々のトレード
15分足

月曜(6/2)
- 先週高値2番天井形成中とみる
【経済指標】
- 23:00 米国 ISM製造業景況指数
- 26:00 パウエル議長 発言
【ブル派トレードプラン】
- 先週高値2番天井崩れでロング
【ベア派トレードプラン】
- 先週高値2番天井からショート
東京時間、2番天井形成待ち。欧州時間、5月高値へ急騰。NY時間、5月高値付近の値動きを観察しノートレード。
火曜(6/3)
- 先週安値上昇波の押し目買いで上昇
- 5月高値を日足実体でブレイク
- 4月高値下降波を76.4%リトレース
- 5月高値抜けはオーバーシュートの可能性
- 先週安値上昇波 VS 5月高値のレジスタンス
【経済指標】
- 特になし
【ブル派トレードプラン】
- 先週安値上昇トレンドを2022高値へフォロー
【ベア派トレードプラン】
- 5月高値抜けをオーバーシュートとみて4h足SMA21へショート
欧州時間、5月高値割れでショートを検討したがタイミングが取れず見送り。NY時間、4h足SMA21に到達。
水曜(6/4)
- 5/30安値上昇波の押し戻しで下落
- 5/30安値上昇波を61.8%リトレース
【経済指標】
- 21:15 米国 ADP雇用統計
- 23:00 米国 ISM非製造業景況指数
【ブル派トレードプラン】
- 5/30安値上昇波を押し目買いロング
【ベア派トレードプラン】
- 押し目崩れで日足SMA21へショート
- 上値を試せばショート検討
欧州時間、前日安値にWボトム形成。NY時間、3波押し目買い黄色〇ロングは5月高値まで値幅がなく見送り。
木曜(6/5)
- 金曜安値上昇波の押し目買いが入り上昇
- 前日陽線終値は5月高値でレジスタンス
【経済指標】
- 21:15 ECB
【ブル派トレードプラン】
- 火曜高値2番天井崩れでロング
【ベア派トレードプラン】
- 火曜高値2番天井からショート
東京時間、15分足Wトップが完成。欧州時間、5月高値付近の値動きを観察。NY時間、前日高値を上抜け急騰したが2022高値に強く抵抗され急落。
金曜(6/6)
- 火曜高値2番天井を崩して急騰
- 2022高値にレジスタンスされ行って来い
- 5月高値より上での値動きは行き過ぎとみる
【経済指標】
- 21:30 米国 雇用統計
【ブル派トレードプラン】
- 木曜安値上昇波を押し目買いロング
【ベア派トレードプラン】
- 2022高値の強い抵抗を根拠に4月高値下降波の戻り売りを狙ってショート
欧州時間、前日高値から高値を切下げ続落したが雇用統計を控えノートレード。NY時間、雇用統計で下下落し週足終値は5月高値下でクローズ。
振り返り
相場概要
4時間足

4月高値2番天井を5月高値に形成中。
今週の値動き
1時間足

5月高値で攻防
月曜陽線がハラミ足となり5月高値を挟んでレンジ相場となりました。
2022高値に強い抵抗
木曜に2022高値を強襲したものの行って来いとなり金曜は下落へ転じ、週足終値は5月高値下でクローズしました。
今週のトレード戦略
今週は、5月高値2番天井から4月高値下降波の戻り売りをメインシナリオとしていました。
先週安値上昇トレンドが継続し4h足SMA21は上向きで堅調さを維持、頭上には2022高値が控え上値が重い中で5月高値を挟んで上下動したため積極的に仕掛ける状況になくノートレードでした。
今週のトレードポイント
天井圏であることに重きを置き、水曜の押し目買いを見送りました。
月曜の陽線が5月高値をブレイクし、4h足SMA21にサポートされ先週安値上昇トレンドにおいても水曜は絶好の押し目買いポイントです。事実、20222高値まで上昇していますので押し目買いは間違いではないのかもしれませんが、それはあくまで結果論であり優位性の高いトレードとは言い難いと考えます。
まとめ
日足

私は環境認識に移動平均線を用いています。一般的にはトレンドをみるツールですが、乖離率によって買われ過ぎや売られ過ぎを判断するのにも用いられます。単純に、移動平均線から離れれば移動平均線に戻ろうとする作用が起きることを意味します。
現在のレートは長期MAから大きく乖離して買われ過ぎであり高値圏と判断できます。このことから5月高値付近での値動きに慎重になり、水曜の押し目買いを見送るに至りました。
ドル円 来週の展望
4時間足

- 5月高値下降波が4月安値2番底を探る値動き
- 5月安値にサポートされ底堅い展開
- 2週前安値2番底を先週安値に形成
ファンダメンタルズ
- 米国 消費者物価指数
ブル派の注目
- 4月安値から5月安値へ安値切上げ
- 5月安値のサポート(4h足Wボトム)
ベア派の注目
- 長期MAの押さえ
- 1月高値下降トレンド
ブル派目線
- 4月安値から5月安値切上げを根拠に、先週安値上昇波を5月高値へフォロー
ベア派目線
- 3月高値下降波の戻り売りを背景に、2週前安値+100日MAのレジスタンスでショート
ユーロドル 来週の展望
4時間足

- 5月安値上昇波が4月高値2番天井を探る値動き
- 2022高値にレジスタンスされ上値の重い展開
- 先週陽線コマ足終値は5月高値下でクローズ
ファンダメンタルズ
- 米国 消費者物価指数
ブル派の注目
- 長期MAの下支え
- 2024高値のサポート
ベア派の注目
- 2022高値のレジスタンス
- 先週陽線コマ足終値が5月高値下でクローズ
ブル派目線
- 1月安値上昇トレンドが背景、2024高値のサポートを根拠に、
- 2024高値への下値試しからロング
ベア派目線
- 2022高値のレジスタンスを根拠に、4月高値Wトップ形成をショート
コメント