週刊学習の第44回。(2025.07.14~2025.07.18)
今週の相場を振り返り、気付きを得て成長を図るコーナーです。
ドル円 今週の見通し
週足

- 2024高安のハラミ
- 2024安値を割れば三尊天井が完成
- 140円(≒2024安値)で反発して以降、小幅に揉み合いながら安値切上げ
日足

- 2024安値2番底を形成中
- 4月安値から5月安値へ安値を切上げて底堅い展開
- 100日MA+下降チャネル上限をブレイク
- 5月高値が天底の境界ライン
- 日足下降トレンド VS 5月安値のサポート
4時間足

- 5月高安のハラミ
- 5月高安のレンジ下限から上限を試す値動きで上昇
- 5月高値下は日足下降トレンドの戻り売りゾーン
ファンダメンタルズ
- 米国 消費者物価指数・小売売上高
- 日本 消費者物価指数
ブル派の注目
- 5月安値から断続的な安値切上げ
- 100日MA+日足下降チャネル上限のブレイク
ベア派の注目
- 長期MA+5月高値の押さえ
- 日足下降トレンドの戻り売り
トレードプラン
ブル派プラン
- 2週前安値上昇波を5月高値へフォロー
- 5月高値を抜ければ150円を狙う
ベア派プラン
- 6月高値2番天井からショート
今週の値動き
1時間足

日々のトレード
15分足

月曜(7/14)
- 147円の戻り目を崩し上昇
- 100日MA+日足下降チャネル上限を日足実体でブレイク
【経済指標】
- 特になし
【ブル派トレードプラン】
- 2週前安値上昇トレンドを5月高値へフォロー
【ベア派トレードプラン】
- 6月高値2番天井を待ってショート
東京・欧州時間、先週高値で揉み合い。NY時間、先週高値を更新。
火曜(7/15)
- 先週高値を更新
- 6月高値には及ばず
【経済指標】
- 21:30 米国 消費者物価指数(CPI)
【ブル派トレードプラン】
- 2週前安値上昇トレンドを5月高値へフォロー
【ベア派トレードプラン】
- 6月高値2番天井を待ってショート
東京・欧州時間、CPI待ち相場。NY時間、6月高値を上抜け上昇したが5月高値まで値幅がなくリスクリワードも悪いためロングは見送り、その後5月高値をブレイクし149円に到達。
水曜(7/16)
- 2週前安値上昇トレンドが5月高値をブレイク
- 5月高値抜けがオーバーシュートの可能性
【経済指標】
- 21:30 米国 生産者物価指数(PPI)
【ブル派トレードプラン】
- 2週前安値上昇トレンドを150円へフォロー
【ベア派トレードプラン】
- 上げ止まりを待って2週前安値上昇トレンドの押し戻しをショート
東京・欧州時間、149円での値動きを観察。NY時間、5月高値割れでショート、4h足SMA21で半分決済、149円の強い反発で決済。
木曜(7/17)
- パウエル議長の解任報道で150pipsの暴落
- 直ぐにトランプ大統領が解任報道を否定し147円で反発
- 149円と147円のレンジを想定
【経済指標】
- 21:30 米国 小売売上高
【ブル派トレードプラン】
- 2週前安値上昇トレンドを押し目買いロング
【ベア派トレードプラン】
- 149円の2番天井からショート
東京時間、6月高値抜けでロング、5月高値で半分決済、NY時間に149円到達で決済。
金曜(7/18)
- 2週前安値上昇トレンドに押し目買いで上昇
- 149円2番天井形成中
- 149円と147円のレンジを想定
【経済指標】
- 8:30 日本 消費者物価指数
【ブル派トレードプラン】
- 149円2番天井崩れで150円へロング
【ベア派トレードプラン】
- 149円2番天井から147円へショート
東京時間、三尊天井が完成したが4h足SMA21の反発を警戒し様子見。欧州・NY時間、5月高値付近で保合ったためノートレード。
振り返り
相場の概要
日足

5月高値が天底の境界ライン。
100日MA+下降チャネルを上抜けたもののスーパーキリ番150円+長期MAが直上に控える。
日足下降トレンドの戻り売り VS 5月安値のサポート
今週の値動き
1時間足

7/10安値上昇波が続伸
日足下降トレンドの戻り売り候補6月高値を上抜け149円へ続伸。
パウエルFRB議長解任報道で暴落
パウエル議長解任報道で149円から150pipsの暴落。直ぐにトランプ大統領が解任を否定したことで147円で強く反発した。
2番天井形成モード
パウエル議長解任騒ぎの後に5月高値まで戻して2番天井形成に移行。
今週のトレード戦略
6月高値に2番天井形成して日足下降トレンドの戻り売りをメインシナリオとしていました。同時に、6月高値を上抜けても5月高値で上値が押さえられると考え上値追いには慎重になるよう心掛けていました。結果的には、6月高値では強いプライスアクションは起こらず、5月高値で天井形成することとなりました。
今週のトレードポイント
4時間足

天井形成を想定できたかどうかがポイントでした。
先週陽線が100日MA+日足下降チャネル上限を上抜けたことと日足・4h足・1h足のSMA21が上昇を示唆していることを踏まえるとこのまま上昇が継続するように思えますが、現在の相場は5月高安のレンジ相場です。
まとめ
1h足チャートをみると明確な上昇トレンドが発生しており、それを4h足SMA21がガイドとして機能しています。ただし、永遠に続くトレンドなど存在せず、どこがで終わりを告げます。
その終わりを検討を付けるためには上位足で環境認識することが不可欠であり、トレンドフォローする際の付帯要件でもあります。そこを見極めれば推進波だけでなく水曜のような調整波をトレードすることも可能になってきます。
ユーロドル 今週の見通し
週足

- 2025安値急騰波が2021Wトップネックラインに到達
日足

- 日足上昇トレンドが継続
- 6月陽線が2022高値をブレイク
- 100日MAと日足SMA21が強い上昇を示唆
- 価格と長期MAが大きく乖離
4時間足

- 5月安値上昇トレンドの押し戻しで日足SMA21へ下落
- 4週前安値上昇波を38.2%リトレース
ファンダメンタルズ
- 米国 消費者物価指数・小売売上高
- 米欧関税交渉
ブル派の注目
- 日足・4h足の上昇トレンド
- 日足SMA21のサポート
ベア派の注目
- N値100%1.19
- 100日MAとの乖離
トレードプラン
ブル派プラン
- 4週前安値上昇波を押し目買いロング
ベア派プラン
- 先週安値の押し目崩れで1.16へショート
- 2週前高値2番天井からショート
今週の値動き
1時間足

日々のトレード
15分足

月曜(7/14)
- 4h足上昇トレンドの押し目を探る値動き
- 日足SMA21と4h足SMA21に挟まれ方向感に乏しい
【経済指標】
- 特になし
【ブル派トレードプラン】
- 先週安値に押し目形成でロング
【ベア派トレードプラン】
- 先週安値の押し目崩れでショート
終日、日足SMA21と4h足SMA21に挟まれた先週安値での値動きを観察しノートレード。
火曜(7/15)
- 4h足上昇トレンドの押し目を探る値動き
- 日足SMA21と4h足SMA21に挟まれ先週安値で揉み合い
【経済指標】
- 21:30 米国 消費者物価指数(CPI)
【ブル派トレードプラン】
- 先週安値の保合い離れをロング
【ベア派トレードプラン】
- 先週安値の保合い離れをショート
東京・欧州時間、CPI待ち相場。NY時間、先週安値割れでショート、1.16で決済。
水曜(7/16)
- 日足SMA21+先週安値を割って1.16へ下落
- 4週前安値上昇波を61.8%リトレース
【経済指標】
- 21:30 米国 生産者物価指数(PPI)
【ブル派トレードプラン】
- 4h足上昇トレンドの押し目形成を待ってロング
【ベア派トレードプラン】
- 2週前高値下降トレンドを1.15へフォロー ※4月高値の反発に注意
東京・欧州時間、1.16での値動きを観察。NY時間、1.16を割って4月高値へ下落したが1.17へ急騰。
木曜(7/17)
- 4月高値を試した後、パウエル議長の解任報道で150pips急騰
- 直ぐにトランプ大統領が解任報道を否定し反落
【経済指標】
- 21:30 米国 小売売上高
【ブル派トレードプラン】
- 前日安値への下値試しからロング
【ベア派トレードプラン】
- 2週前高値下降トレンドを1.15へフォロー ※4月高値の反発に注意
欧州時間、4月高値へ下落。NY時間、2番底形成待ちでノートレード。
金曜(7/18)
- 2週前高値下降トレンドの戻り売りで4月高値へ下落
- 4月高値2番底を形成中
【経済指標】
- 特になし
【ブル派トレードプラン】
- 4月高値2番底から先週安値へロング
【ベア派トレードプラン】
- 4月高値2番底崩れで1.15へショート
東京時間、逆三尊ネック抜けでロング、NY時間、先週安値で決済。
振り返り
相場の概要
4時間足

4h足上昇トレンドの押し目を探る値動き。
週の値動き
1時間足

下降トレンド継続
先週安値+日足SMA21のサポートを崩して4月高値へ下落。
4月高値に押し目形成
4月高値に下値が支えられWボトムを形成。
今週のトレード戦略
4週前安値上昇波の押し目買いをメインシナリオとしていました。日足MA+先週安値を押し目候補とみていましたが4月高値まで売られてしまいました。4月高値でWボトムを形成しましたが日足MAを割ったことがどう影響するか来週注目です。
今週のトレードポイント
日足上昇トレンドの前回高値である4月高値が今週のポイントです。
火曜に日足SMA21を割り、水曜の急騰も一過性に終わって4h足SMA21が下降トレンドのガイドとして機能しているため木曜は絶好の戻り売りポイントと言えます。しかし、現在の下降トレンドは上位足の押し目を探る値動きに過ぎません。
まとめ
木曜に、ドル円は押し目買いを実行してユーロドルは戻り売りを見送りました。ユーロドルについては水曜の欧州時間の戻り高値をNY時間に上抜いたことで火曜にサポートされた1.16へ安値を切上げる可能性があったため値幅がなく見送った次第です。
どちらもトレンドフォローという点では同じですが、状況に応じて優位性やリスクを推し量ってトレードするかそれともトレードを控えるか選択しなければなりません。
ドル円 来週の展望
4時間足

- 5月高安のハラミ
- 7月安値上昇波が149円に到達
- 5月高値レジスタンスが崩れかけ
ファンダメンタルズ
- 参院選明け(政局に注目)
ブル派の注目
- 4月安値Wボトム
- 100日MA+日足下降チャネル上限のブレイク
ベア派の注目
- 150円+200日MAの押さえ
- 5月高値レジスタンス
ブル派目線
- 先週高値2番天井崩れで150円へロング
- 146円付近まで売られれば押し目買い検討
ベア派目線
- 先週高値2番天井からショート
- 150円到達で利確売り便乗ショート
ユーロドル 来週の展望
4時間足

- 4h足上昇トレンドの押し目を探る値動き
- 3週前高値下降波が4月高値まで下落
- 6/19安値上昇波を61.8%リトレース
- 4月高値に押し目形成中
ファンダメンタルズ
- ECB
- 米欧関税交渉
ブル派の注目
- 4月高値のサポート
- 4h足SMA21をブレイク
ベア派の注目
- 100日MAとの乖離
- 日足SMA21をブレイク
ブル派目線
- 4月安値のサポートで6/19安値上昇波を押し目買いロング
ベア派目線
- 4月安値のサポート崩れで1.15へショート
- 7月高値2番天井からショート
コメント